2014/05/22
「クラフトフェアまつもと」。
もはやここ信州松本において5月の代名詞と言えるほどの大規模なイベントと言えるでしょう。
そのクラフトフェアまつもとが今年で30周年を迎え、それを記念した冊子「〜クラフトフェアまつもとの30年〜ウォーキング・ウィズ・クラフト」が発行されました。
今回、弊社では当冊子のプロデュース、アートディレクション、装丁デザイン、組版、印刷、製本までの工程を担当させて頂きました。
製作にあたり担当編集の方や、実行委員長の大島様と何度もディスカッションを重ねこの冊子が伝えたいメッセージを感じ取りながら、許される範囲の中で、相応しい表現方法を考えました。
「クラフトとは何か」という事柄と、この冊子に書かれている「クラフトフェアの成り立ち」や「現在クラフトが抱えている葛藤や憂い」、「クラフトマンの純粋な気持ち」など内容から感じるイマジネーションを元に、表面的なデザインだけではなく冊子そのものの存在をデザインする事に注力し、印刷方法や用紙の選定、インク、製本方法等、全てにおいてトータルディレクション、製作を行いました。
繰り返し使われ、手に馴染んでくる工芸作品のように、この冊子にも経年変化を楽しめる工夫が随所に施されています。そして、最終工程において、背表紙の印刷方法を判子対応とし、タイトル文字を一つ一つ手押しで押す事し個々の背表紙の表情に変化をつけ、人の手を感じさせる冊子となったと思っています。
クラフト作品と同じように触れてみないとわからない事ばかりです。是非、無骨で可愛らしい、この「ウォーキング・ウィズ・クラフト」を実際に手に取って楽しんで頂けたら幸いです。
以下のサイトよりご購入出来ます。(数量限定)
http://www.iichi.com/listing/item/265292
![]() | ![]() | ![]() |
← 前の記事
新入社員紹介
次の記事 →
長野県優秀技能者の表彰をいただきました